Home » セミナー・講演会 » 定例勉強会vol1 『心で心を鍛える』

定例勉強会vol1 『心で心を鍛える』

感覚刺激と脳研究協会 定例勉強会vol1『心で心を鍛える』
講師/豊田一成 (当協会代表理事)
10月10日(木)18時30分~21時(開場18時)
大阪御堂会館

当協会におきましては、私たちが実生活の中で手軽かつ気軽に取り入れられる、脳と心の健康法と、それらを用いた脳力開発、自己実現への技術を一人でも多くの皆さまに知っていただきたく、定例勉強会を開催するはこびとなりました。

昨今いわれるような「心の問題」や「体の問題」等について、西洋科学的な『論理』の側面と、東洋思想的な『情緒』の側面から、私たちの暮らしにおける様々な課題解決のための方法論が、広く求められております。

皆さまにおかれましては、当勉強会を通じて、心と体の問題を考えるきっかけの一つとしていただきたく、どうぞお誘い合わせの上、ご参加をご検討くださいますようよろしくお願い申し上げます。

semi_2012

『心で心を鍛える』
講師/豊田一成 (当協会代表理事)

欧米を中心とした西洋科学では、身体と心は別物として扱われています。
日本でも病院に行けば、身体の診療と、心の診療は別々の科目として扱われているように、そのそれぞれの働きは違うものであるという前提で解釈されているからです。

合理的で論理的な感覚を、生まれながらの生活文化として持っている欧米人にとっては、極めて効率的な解釈であり、その選択がベストなのかもしれません。

しかし私たち日本人は太古の時代より、万物に霊が宿ると考え、それぞれが有機的な関係性を保ちながら世界を形成している、という解釈を文化として持っています。
これは心と身体の関係についても同様で、それぞれが別物ではなく、有機的な関係性を保つもの、すなわち総体としては一つのものであると考えています。

つまり心身一元という考え方です。

私たち日本人にとって重要なことは、この「心身一元」の考え方を前提にした上で、西洋科学的なメンタルトレーニングの理論を組み合わせる事、そして、それぞれ総体として一つであるという考え方に基づいた法則に従って自らの心を鍛えること。

それが心身一如の法則なのです。

高校生時代のイチロー選手、中村俊輔選手、小野伸二選手ら、多くの世界で活躍するトップアスリートのメンタルトレーナーとして活躍している、豊田一成による『心身一如の法則』を通じて私たちが日常生活で実践可能な、「心で心を鍛える」方法について皆さんと考えていきたいと思います。

toyoda

講師プロフィール
びわこ学院大学学長。滋賀大学名誉教授。社団法人感覚滋刺激と脳研究協会代表理事。真宗木辺派常照寺住職
1940年生まれ。滋賀大学教育学部、同大学院教授(スポーツ心理学)びわこ成蹊スポーツ大学競技スポーツ学科長/研究センター長、聖泉大学人間学部学部長/スポーツ文化研究所所長を経て現職。
国際スポーツ心理学会、日本スポーツ心理学会ほか多数所属。

主な社会的活動の実績に日本オリンピック委員会オリンピック選手強化委員、サッカー日本代表(ユース)メンタルコーチがある。小野伸二、稲本潤一、中村俊輔なども指導を受ける。高校時代のイチローやサッカーの日本代表(U-16)アジア選手権優勝・(U-17)ワールドユース、都市対抗野球IBMほか、プロからアマチュアまで多くのメンタルトレーニングを手掛ける。
豊田式メンタルトレーニングメソッド『心身一如の法則』開発者

<主な著書>
『運動と精神の働き』(ぎょうせい)『体育・スポーツのサイコロジー』(アイオーエム社)『プレッシャーに強くなる』(きこ書房)『イチローのメンタル』(アイオーエム社)『サッカーのメンタル』(アイオーエム社)『一流の集中力』(ソフトバンククリエイティブ)『イチロー力』(きこ書房)・・・など多数

naomi

パーソナリティ:Naomi(ヒューマン&アートラボ代表/画道師範)
特殊製法アロマオイルのサーキュエッセンスを活用した、嗅覚刺激による潜在意識活用法や、言霊・色霊アートによるヒーリングと自己開発メソッドなどを提唱しながら、幅広い活動を展開する。
http://ameblo.jp/naocchi2004/

期日:10月10日(木)
時間:18時30分~21時(開場18時)
会場:大阪御堂会館
大阪市中央区久太郎町4-1-11
地下鉄御堂筋線本町駅8号出口 徒歩5分
地下鉄中央線本町駅13号出口  徒歩1分

参加費:協会会員=2000円
一般の方=4000円
(事前にお申込みの上、当日会場でお支払いください)

※1筆記具はご持参ください
※2当勉強会は社団法人感覚刺激と脳研究教会が主催・運営を行うものであり、エス・エス・アイ社等の協賛企業や関連団体による運営ではありません。よって、協賛企業や関連団体の提供する各種サービスや割引優待は使えません。
※3会場内での勧誘・営業行為については固くお断りいたします。

お電話でのお申込み・お問い合わせ
03-3343-5645(株式会社エス・エス・アイ内/担当:小川)

※終了しました